
店長ごあいさつ

蜂家のはちみつとは?
転飼養蜂である私たち『蜂家』の一年をご紹介します。
1月
	みつ蜂は山で、じっと寒い冬を過ごします。
2月
	そろそろ少し暖かい瀬戸内海沿岸に蜂を移動します。
3月
	冬に足らなかったエサを補充しながら、蜂がたくさん子供を産むように育てます。
4月
	桜が咲き始めると、新しい女王蜂を育成したり、北海道行きの準備をします。
5月
	北海道のさくらんぼ農家や、メロン農家、リンゴ農家の花粉交配の手助けのため、トラックで移動します。
北海道へ移動
	6月
	いよいよ蜜の採取が始まりです.最初のはちみつには春のエサが残っているため掃除です。それ以降が美味しいはちみつとなります。この時期はトラックで寝泊まりしながら、移動しては採蜜の繰り返しです。
採蜜開始
7月
	採蜜も今月でほぼ終わり。ラストスパートです。
8月
	家族を北海道に呼んでの生活。短い夏休みを満喫します。
9月
	スズメバチのシーズン到来。みつばちがスズメバチに襲われています。
10月
	ようやく広島に帰って来ました。
11月
	雪が降り始めるこの時期、広島に蜂の移動です。
12月
	冬ごもりに向け、準備に大忙し。